髪質改善美髪専門サロン

Qどうして癖毛になるの・・・?

くせ毛の方は経験していると思いますが梅雨の時の湿度 嫌ですね!
せっかく朝、綺麗にブローしても昼頃には髪がうねりだし あれって感じですよね
くせ毛は先天的なもの後天的と様々です

髪がうねる6つの原因

1、毛穴・毛根のゆがみ
毛根がゆがんでいるとそこを通って髪が生えてくるのでうねりのある髪となります。
このゆがみの具合により癖毛の強さも変わってきます。
2、髪の内部の乱れ
髪は表面から順にキューティクル・コルテックス・メデュラの3つの層で構成されています。
【海苔巻きに例えると】
海苔=キューティクル ごはん=コルテックス 具=メデュラと思ってください
細かい内容だとわかりずらくなるので 簡単に言うと髪の2番目のコルティクス
(海苔巻きで言うとごはんの部分)の水分、タンパク質のバランスの問題です

3、遺伝
① くせ毛は優勢遺伝ですので、親から子へ「くせ毛」も受け継がれます。
例えば「父親がクセ毛で母親が直毛ならどうなるのでしょうか?
結果は70%以上の確立でくせ毛となります。
② 自分ではくせ毛と気がつかない波状毛のような場合もあります
③ 父親、母親共にクセ毛の場合は90%以上の確立でくせ毛になります。

4、添加物や汚れによる毛穴の目詰まり
シャンプーやトリートメントに含まれている添加物や
皮脂、汚れが毛穴に詰まってしまうと髪にうねりが出る場合があります。
洗浄力の強い石油系や石鹸系のシャンプーを使用すると、必要な皮脂まで取ってしまい頭皮を守ろうと
皮脂を過剰に分泌してしまうので、頭皮、髪に負担のないヘアケア製品を使用して、
頭皮を清潔に保つことが大切です 基本的に髪と同じアミノ酸系のシャンプーがお勧めです

5、過剰なダイエット
栄養が不足すると体の重要な箇所に栄養が優先的に供給され 体の末端部分の髪、爪に栄養が供給されません。
過剰なダイエットを行うと頭皮への栄養が不足し、血行不良になり栄養が不規則に供給され髪が細くなり
くせ毛の分類では髪がデコボコとした連球毛になってしまいます。

6、頭皮がアルカリ性に傾く
アルカリ性のシャンプーやトリートメントを使用していると

人間の体は 体内は弱アルカリ、皮膚は弱酸性なので老廃物を外へ出しますが
頭皮がアルカリ性に傾くと 老廃物が出にくくなり髪を圧迫してクセ毛になる場合があります。
ヘアケア製品は石鹸や石油からできているアルカリ性のものではなく
弱酸性のアミノ酸からできているヘアケア製品を使用すると良いです。

Q&A一覧へ戻る

PAGETOP